9月を振り返る

9月を振り返ろうと思います。

 

  • お仕事

仕事では研修が終わって8月に現場に配属され2ヶ月目ということになります。

8月は配属されて1ヶ月目ということでバグ修正などが多かったのですが、9月は新しい機能の開発などを任せてもらい、コードを書く機会が増えました。また、8月に比べてシステムの全体像やインフラ部分の理解などが進んできたので、右も左も分からないという状況は脱したように思います。

また、新卒にはエンジニアを育成するためのトレーナーという役割の人がつくので8月は質問をしていたのですが、そのトレーナーの方が質問してもあまり答えてくれませんでした。8月はそれもストレスになっていたのですが、9月からは他のチームメンバーに聞くという方法を取ることで問題を解消しました。

このように、チームでのコミュニケーションや仕事のやり方など色々と慣れてきたので、8月に比べると快適に楽しく仕事ができているように思います。

ただ、既にあるコードを読み解くという作業の大変さは変わっておらず、それは淡々とやっていき、成長していきたいと思います。

 

競技プログラミングは以下のように2問しか解けておらず、9月はあまり進まない月となってしましました。年内に700ACを達成するという目標に向けて、10月は取り戻せるように頑張っていきます。

競技プログラミング
  • マクロ経済

マクロ経済については、先月の振り返りでも書いたように円安が進み150円に迫る勢いとなっています。国内のIT企業としてはAWSなどのクラウド料金の増加につながるので、痛手となっているように思います。

theta00.hatenadiary.com

 

 

  • 個人的なこと

1. 個人的なこととしては、9月末に父親の還暦を祝う旅行に行くなどしました。父親もいつ死ぬか分からないなと思いました。

2. また、趣味活動では9月半ばにアウトプットの機会があり、一つの区切りとなったように思います。仕事以外にそのような場があるのは、よいと思いました。ただ、その疲れが出たのか、9月後半は仕事もプライベートも力が発揮できなかったように思います。

3. 9月の中旬くらいに中高の友達と居酒屋で飲んでいた時に隣にいた男女2人と仲良くなりました。そのつながりで敬老の日にフットサルに参加しました。いろいろな仕事の人たちがいて、フットサル終わりに飲み会をしました。いろいろな話が聞けて楽しかったので、そういう人の繋がりを広げていきたいなと思いました。

 

  • 終わりに

今回はこれで終わります。だんだんと新しいことも少なくなってきており、よく言えば慣れてきました。悪く言えば、新鮮さがなくなってきているという感じでしょうか。
完全に守りに入ってしまうと良くないので、時々は一歩外に踏み出して違う世界を見てみるみたいなことをやっていきたいと思います。

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。